Ubuntuで画面がぼやけるというかにじむというか、どうもしっくりいかない。Windwosに起動し直しても同じ。これはUbuntuが原因というよりも、液晶モニタが原因だった。
やはり、モニターはナナオだろうと思っても、三菱のモニタで何とかしなければいけない。設定をいろいろいじってみると、「超解像設定」をオフにするとクッキリ見える。しかし、説明によると、「超解像設定」はぼやけ成分を推定してハッキリ鮮明にするということだか、文字はぼやけるので逆効果のようだ。自動的に判定してくれそうのないので、たいていの人はオフのままなんだろうな。