使えるネットでSSHでアクセスしたいときの方法を、ドキュメントのどこにも載っていなかったので、これからの自分のためにメモを残しておく。関係ない人は無視してね。
- FTPの設定でIP/PWがsshのIP/PWになる。
- SSHのシェルを使いたければ、Domain Administrator AccessのManagement of access to server over SSHでDomain administrator cannot allow or disallow shell access以外にしておく。
- Web Hosting SettingsのShell access to server with FTP user’s credentialsを/bin/bashを選択しておく。
- 以上、アクセスにされたくない場合は、元に戻した方がベター。
以下愚痴モード。
ドキュメントが見つからなかっただけかもしれないが、使えるネットのドキュメントは、もっと整理整頓したほうがいいじゃない。サポートに連絡しても、ここ見てと言われたページが、とっても奥の方にリンクされているページであったりで探す方はとっても大変。