今日は、午後の3時位から、第31回全市全郡コンテストに参加しました。60局と交信できました。途中、夕ご飯と龍馬伝で2時間ほど抜けました。
早速、ログを提出。いつものCTESTWINでログを管理して、そのままJARL提出用のログテキストを出力。メールで送信です。この間、10分もかからず。
次にHAMLOG用にCSVファイルを出力してHAMLOGのデータと結合しました。
www.hamlog.com
http://www.hamlog.com
一度、受信と送信のコンテストナンバーの出力を間違えて、自分のコンテストナンバーを出力してしまいました。相手のコンテストナンバーを出力しておかないと、相手の運用地が取り込めません。慌ててHAMLOGのデータを削除して、再度相手の運用地が入ったコンテストナンバーを結合しました。自動的にコンテストナンバーから運用場所が変換できないのですね。一つ一つ手動でコンテストナンバーから運用場所に下矢印キーで変換しておきました。
JARLのサイトでログがアップされたことを確認して、コンテスト完了です。
電波を出すには必ずアマチュア無線の国家資格が必要です。電波法令を守って楽しみましょう。