Gmailのアドレスでログインしたタブと、Google Appsのメールアドレスでログインしたタブで開いて使うことが以前ができました。Google Appsがバージョンアップするよということに承認したら、Gmailは1つのブラウザで2つのアドレスを同時に使えなくなってしまいました。
Gmailのアドレスでバズを使って、Google Appsで仕事のメールを使う何てことができていました。そのときはChromeだけで使っています。今は、別のタブやウィンドウで別のアドレスでログインすると、元のタブで再読み込みをすると、ログインしたアドレスになってしまいます。これは不便です。
しかたないので、Chromeとは別にFirefoxを起動しなければいけなそうです。
コメント
“Gmailは1つのブラウザで2つのアドレスを同時に使えなくなった?” への1件のコメント
[…] 以前の記事で「Gmailは1つのブラウザで2つのアドレスを同時に使えなくなった?」と書きましたが、マルチアカウント機能でGmailがGoogle AppsとGmailのアカウントで同時に使えることがわ […]