自分の家では非通知の電話がかかると、電話機には「非通知」と表示して電話はつながらず切れてしまいます。セールス電話対応です。
先ほど非通知で電話がかかってきてので一旦切れて、再度知らない電話番号を通知してかかってきました。これはわざわざ通知設定にしてかけ直したセールス電話なんだと思って電話をとりました。
あるショップからので電話でした。こちらはセールス電話だと思っているので冷たい対応していました。よく話しを聞いてみると、ツレがネットで注文したサービス開始の確認電話でした。先ほど非通知で電話をしたかを聞いたら、電話していないとのこと。何て悪いタイミング。
しかし、ネットで注文したら、メールで確認メールを送ればいいのにと思うのは私だけでしょうか? 電話で連絡をいただけるというのは丁寧なことだと思いますが。
世の中からセールス電話なんかなくなってしまえばいいのに。
セールス電話から詐欺被害に遭った家族より

高齢者への詐欺電話を防止するためにも、NTTはナンバーディスプレイを無料で提供すればいいのにと本当に思う。携帯電話は無料で着信番号表示をしているので固定電話でもできるはず。発信者通知は迷惑電話をかけてくる輩は嫌がるので、ナンバーディスプレイは本当に迷惑電話防止になる。ナンバーディスプレイに契約して対応した電話機ならば、発信者番号を通知しない詐欺電話は非通知になって拒否されるので、少しは安心である。これで詐欺電話は随分と減るので、NTTのナンバーディスプレイは詐欺電話撃退にはお薦めなのである。
とずっと書いているけど、ようやくNTTが高齢者向けにナンバーディスプレイが無料になりました。記事はこちらから。