会員になったらニュースをメールを送ってくれるサイトがあります。会員登録したときに最初からメールを送るにチェックが入っていると、知らないうちにメールが届くようになります。これはサイト側からするとうれしい入力設定なのですが。
大概のサイトはメールに、削除するためのページのリンクをメールの中に載せています。これも当たり前なのですが、中には削除ページにリンクがなくて探し回る羽目になります。
また、IDとパスワードを忘れてしまって、パスワードを再設定しなければいけないなんて面倒なことにもなります。
ここまではいいのですが、探しても削除ページが見つからないサービスもあります。例えば電子マネーのEdyなんて最悪です。
登録解除ページのリンクがメールの中にあるのですが、このページに行っても解除ページに行きません。サイト内を探しても解除ページが見当たりません。
では、そのときはどうするかというとGmailの迷惑メールに放り込んでしまいましょう。これで受信トレイには入ってこなくなります。他のたくさんの人がEdyのメールを迷惑メールに設定してしまえば、EdyからのメールはGmailでは迷惑メールと自動的に判定されてしまうのです(本当か・・・)。
礼儀としてサイトは広告メールの登録解除のページを用意して、配信停止できるようにしてもらいたいです。まあ、これも当たり前ですが。
著:鉄人社編集部
¥240 (2025/03/26 15:29時点 | Amazon調べ)
