前の記事の通り、WordPress を3.2にアップデートしました。しかし、問題があるようです。
まずは、Google Analytics をWordPressの管理画面から参照できるAnalyticss360というプラグインが動きません。WordPress.orgでも話題にのぼっていますし、プラグインのダウンロードページでもしっかりBrokenになっていますので、バーションアップで対応してくれることでしょう。Analyticss360は、よくこのサイトにどんなキーワードで検索してくるかを楽しみに見ているので、早く対応してもらいたいものです。
あと、ダッシュボードのホームのページで被リンクやプラグインのブロックが読込中で止まっていまし、表示オプションやヘルプのボタンが効かないとか、ブロックがマウスで移動できないとか、自分のサイトでは細かい障害がありました。
WordPress3.2へは覚悟してバージョンアップしたほうが良さそうです。
著:石川栄和, 著:大串肇, 著:星野邦敏
¥1,762 (2025/03/28 17:08時点 | Amazon調べ)

なんやかんやでWordPressのサイト構築で躓くのは、PHPのプログラミングなのでした。
コメント
“#WordPress を3.2にしたらAnalytics360が動かない?という話し” への1件のコメント
[…] 「#WordPress を3.2にしたらAnalytics360が動かない?」と書きましたが、今日のAnalytics360のアップデートで無事に動くようになりました。よかった。よかった。 […]