前にラジオを聞きたいと書きましたが、HDMIケーブルを手に入れて、つなげてみました。結果は成功かな?
今までは、AVアンプにピンジャックとステレオミニプラグケーブル経由でIS05をつなげていました。そのケーブルが短かったので使い勝手が悪い。
そこで長めのHDMIケーブルを購入。アマゾンでしたら1000円もしないで買えました。スマートフォン側はマイクロHDMIです。
つないでみると、とっても簡単。HDMIのアプリを起動すれば、IS05の画面がテレビに出てきます。音声のほうは、何となくいじっていたら出てくるようになりました。この辺りはどうやったか不明。
radikoでラジオが、テレビ経由で聞くことができました。AVアンプ経由でスピーカーでも鳴ります。
しかし間抜けなのは、radikoで聞いているときも、画面にradikoの画面が表示されること。このテレビは画面だけ消すことはできたっけ?
Google+: View post on Google+
mineo(マイネオ)
¥100 (2025/03/30 08:47時点 | Amazon調べ)
