日頃読みたいサイトはRSSをrss2imapでIMAPサーバーに転送して、メールアプリで読んでいますが、最近自動的にrss2imapがIMAPサーバーに転送してくれなくなりました。
コマンドを叩いてrss2imapを起動していましたが、これは本当に面倒です。直そうとしていましたが、時間が無くてやっと解決。ずっとのどに小骨が引っかかったようで気持ち悪い。
原因としては、rss2imapのデーモンがRSSの取得でタイムアウトすると消えてしまうらしい。ソースを読んでいないので、これはあくまでも憶測です。
解決法は、タイムアウトしているサイトをRSSのリストから外してあげます。原因となっていたサイトは、昔ざべを出していた出版社のニュースサイト。

追記
まだ、デーモンが消えることがあるので、違う原因かもしれません。前よりは、いいですが。
このページは xfy Blog Editor?を利用して作成されました。