GoogleからのGMailがIMAPに対応したというニュース。これで自社サーバーでIMAPを立てなくてよくなりそうです。
サーバーのメンテは、とても面倒です。クラックされたらとか、ハードウェアが故障したらとか、データが飛んだらどうしようとか、心配の種は尽きません。
なるべく、サーバーを持たないほうがいいのですが、IMAPサーバーだけは、どこもサービスをしてくれなかったので、これはいいかもしれません。
IMAPでメールを管理する便利さは、ここでは何回が紹介してきましたが、これで移行しましょうか。ディスクサイズの問題(現在2年GMailを使って15%)や、セキュリティ(Googleを信じるしかないが)、メリットは大きそうです。
このページは xfy Blog Editor?を利用して作成されました。