娘が使っているWillcom端末の請求書にパケット代が加算されていた。メールと電話しか使わしていないし、Webへは制限をかけてアクセスできないようにしている。本来ならパケット代はかからないはず。
ウィルコムショップで聞いてみてもわからない。端末の設定をもう一度やってもらって、パケットの推移を調べてみることにした。
1回目と1週間経っての2回のパケットをウィルコムのサポートに聞いてみると、明らかにパケットが増えている。サポートの担当者に聞くと、データ通信の担当者に聞いてくれと電話番号と自動応答のメニュー番号を教えてもらう。
データ通信の担当者に、以上のことを伝えると、即答でRSSリーダーが原因でないかと返答される。あたかも、よく問い合わせがあるような回答だった。
娘が帰って端末を調べてみると、新聞社とかサイトとかの設定がRSSリーダーにあった。全部消去する。これでパケットがかからなくなるか?
そう言えば、購入するときにRSSリーダーの設定があるような説明があったような? 残念ながら覚えていない。RSSを読むだけど千円ばかりパケット料を取られるのね。しかし、このことはあまりショップまで行き渡っていない。