随分前にMemolaneに登録したが、最近になって自分がTwitterとかに投稿した記事がメールで返ってくるようになった。MemolaneはTwitterやFacebookなどをまとめてタイムラインしてくれるサービスだが、久しぶりにアクセスしてみたらサイトが日本語になっていた。
メールで返ってきたものは2年前の投稿だが、そのころは、とんでもない目に遭って、とんでもないことを考えていた黒歴史だったと改めて思った。
Embedded Link
Explore Memolane
Keep your memories alive. Capture photos, music, tweets, posts, and much more. View and share your entire online life in one place. Explore and search your history. One timeline, a million memories.
Google+: View post on Google+
追記
Memolaneはサービス停止になっている。早かったな。
TechCrunch Japan
コメント
“Memolaneから2年前の投稿がメールでやって来た話し” への1件のコメント
この記事のせいかMemolaneからフォローされたけど、あまりMemolaneが国内で盛り上がっていないのは、日本代理店になった会社のせいか。
代理店のおかげで国内で残念な結果になったプロダクトがいくつかある。