先週、144MHzの狭帯域にFMで電波を出している局がいると言いましたが(既に関東総合通信局に報告済み)、今週も同じ時間帯に出没しています。
また、同じ局からです。交信内容はたわいのない雑談。
すこし時間が経って違法局の電波が停止すると、その周波数でつぶされていたSSBの局が聞こえてきます。
その周波数は小数点2桁が奇数なので、あえてFMで狙って電波を出しているのではないかと思われます。しかも、固定局のセンター局がモービル局のグループ各局にサービスしている。たぶん、どこかのグループが常習化しているのでしょうね。
センター局も含めて、コールサインを関東総合通信局に報告していますので、何らかの進展を期待しましょう。
電波を出すには必ずアマチュア無線の国家資格が必要です。電波法令を守って楽しみましょう。