5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

タグ: Docker

  • XAMPPの代わりにVagrantで開発環境の作成してみた話し

    今までXAMPPでLAMPの開発環境を構築していますが、PHPのバージョンが本番と違うとか、プロジェクトごとにサーバーのバージョンが違うとか、微妙に大変です。そこでVagrantを試してみる。VirtualBoxの上にプロジェクトに合った仮想マシンを簡単に構築できます。実際に手を動かしてVagrantを動かしてみると、とても簡単であることがわかります。

    実際にドットインストールの講座を見てみると、わかりやすいかもしれません。

    Vagrant入門

    ドットインストール

    View this post on Google+

    追記

    今は、Dockerを使って開発環境を作っています。Dockerのほうは断然簡単です。