ATOKで漢字変換していると勝手に漢字変換がオフになってしまう件が解決したかも(?)、という話し
数ヶ月、悩んでいた話しが解決したかもしれません。ATOKでChrome上で文字入力している最中に、勝手に漢字変換がオフになって入力した文字が消えてしまう障害です。 Chrome上というのはミソだったか…
税務の話しでセールス電話がかかっきた話し
048で始まる知らない電話番号で会社宛に着信があった。 後ろが騒がしいので、コールセンターからの電話かもしれない。 いきなりセールストークになる。税務の話だそうだ。セールス電話はお断りということで、二…
飛び込み営業が来たけど、速攻で断った話し
庭で作業をしていたら、知らない人に覗かれて話しかけられた。ショーケン(?)のミヤモト(?)と名乗る。証券会社ではなさそう。何でも気になることがあるから提案したいそうな。いきなりやってきて提案とか言い出…
SwitchBotの開閉センサーの電池を交換した話し
郵便受けに配達されたことを知らせるために、SwitchBotの開閉センサーを郵便受けに付けています。いちいち配達されていないかを外の郵便受けまで見に行かなくて済むので便利です。配達されるとスマートフォ…
Adobe Creative Cloud のサブスクリプションを更新した話し
AdobeのDream WeaverとかPhotoshopをCreative Cloud のサブスクリプションで利用している。Adobeからのメールで、「そろそろ更新時期だけど、サブスクリプションの価…
セールスはお断りしています、で話しを聞かずにセールス電話を断った話し
050で始まる電話は、不動産業者からのセールス電話である。 今回は、「セールスはお断りしています。」で押し通した。それ以外は答えない。不要な情報を与えない。 それでも、何回か手を替え品を替えコンタクト…
地デジアンテナのトラブルでテレビが映らなくなったので、WBCが視られなかった話し
先週の金曜日の夜からテレビを視ることができません。モザイクが発生するというトラブルがありましたけど、土曜日の朝になって全く視えなくなくなりました。 WBCを視えなくなりました。と言っても、視ているとド…
ようやくNTTがナンバーディスプレイを高齢者向けに無償にしてくれる話し
ここでもNTTはナンバーディスプレイを無償にすべきと書いていたけど、ようやく高齢者向けだけど無償となりました。 NTTの発表資料はこちらです。 ナンバーディスプレイで電話番号非通知の電話を拒否すること…
新綱島から新横浜まで東急新横浜線を乗りに行った話し
東急新横浜線ができて新横浜まで乗り換えなしに一駅で行けるようになりました。これは便利です。家族で新綱島から新横浜まで東急新横浜線を乗りに行きました。 今のところ新綱島の入口は2箇所です。東横線の綱島駅…
カローラクロスをスタッドレスタイヤからサマータイヤに交換した話し
もう雪も降らないだろうと思って、スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換しました。スタッドレスタイヤを履いていても結局は雪道なんて走りませんでした。これも暖冬の影響でしょうか? 今回は自分で交換せずに…