住居用のアパートを倉庫や事務所代わりに賃貸したいという問い合わせが多くなってきた話し
最近、住居用のアパートの一室を倉庫や事務所代わりにしたいという問い合わせを増えてきました。実際に倉庫代わりに貸している部屋も既にありますが、ここで自分のためにも注意点をまとめておきます。 住居用のアパ…
050で始まる電話がかかって来て放っておいたけど、なかなか切らないので電話に出たら自動音声案内の電話だった話し
050で始まる電話がかかって来た。050で始まる電話番号は、大抵は不動産屋のセール電話なので放っておいたけど、なかなか切らないので電話に出たら自動音声案内の電話だった。すぐに切った。 おそらくそろそろ…
spacedeskでChromebookをモバイルモニターにしようとしたけど、多少残念な結果になった話し
この記事を見て、持ち出し用のThinkPadのモバイルモニターを仕立てようとしました。 まずは、とても古いアマゾンのFire HD 8 タブレットです。2017年に買ったものです。こんなに古くても正常…
トヨタファイナンスから不必要な信用情報の登録の詫び状が届いた話し
突然、トヨタファイナンスから不必要な信用情報を登録してしまったので、ごめんなさい、という詫び状が届いた。何でも不要な銀行の口座番号を信用情報機関のシー・アイ・シーに登録してしまったそうな。 でもさ。 …
USBケーブルを一つ忘れてセブンで買った話し
2泊3日の旅行に出かけました。旅行の途中で、スマートフォンやカメラのバッテリーを充電しなければいけないのですが、今のPixel6は一日バッテリーが持たなくなりました。普段は自宅で仕事をしていて外出慣れ…
寒いのを我慢できなくて、この冬ようやく灯油ストーブを出した話し
もうエアコンの暖房では我慢できません。これでは体温が上がりません。手足が冷え切って、それが原因かどうかわかりませんがめまいがしてきます。 そこでようやくエアコンから灯油ストーブを出すことにします。ガソ…
処方せん薬局はたくさんあるから、この薬局ではなくてもいい、という話し
最近、横浜市のがん検診の結果の影響でクスリが追加になったのだけど、めまいがするようになった。このまま、このクスリを飲んでもいいものか、クスリを出した薬局に電話してみた。すると、 「薬剤師が窓口対応で忙…
アマチュア無線を再開局したけど、免許取得まで3ヶ月以上かかった話し
アマチュア無線はもうやめたとか言っていましたけど、ツレが地域の防災無線クラブの人に言われたらしく、やはり免許はあった方がいいということになり、再開局の手続きを頼まれました。ついでに自分の免許も手続きを…
自分の知識に少し安心した話し
漢字の読み問題をやってみた。おっと違っていた。そんな風に読むんだ。半世紀以上、違う読み方していたぞ。 念のためにEdgeの言葉定義で聞いてみた。合っているじゃない。少し安心した。 まあ、細かいことだか…
特攻野郎みたいな不動産管理業者からセールス電話があった話し
特攻野郎みたいな名前の名古屋の不動産管理業者からセールス電話があった。 最初、会社名を名乗らなかったので、しつこく聞き出すと、特攻野郎のような会社名だった。知らないだろうな。アメリカのドラマ。 上記の…