NTTの電話帳を見て電話したと言ったけど、電話してきた本人は電話帳自体を見たことなかった話し
昼にカップ焼きそばにお湯を入れて3分間待っていたら電話がかかってきた。 いつものように物件を売って欲しいという木下工務店のセールス電話であった。会社の電話番号にかかってきたので、名簿業者から情報を買っ…
町内会への電話の話し、そんな態度の電話なら知らんがな、という話し
ツレが町内会長をやっているので、町内会の電話番号は自宅の電話番号に収容している。これも、フレッツ光のひかり電話のマイナンバーサービスのおかげなのである。 さて、日中は町会長も仕事に行っているので、自宅…
NTTの電子電話帳から電話していると言ってきた塗装会社から電話があった話し
夕方のご飯時に電話があった。知らない人だったので、まずはセールス電話かどうか聞いてみた。 するとセールスではないと言いだして、塗装の話しとか言ってきた。でも、それって営業電話でしょ? と言うと渋々認め…
JavaScriptなしに見えないラジオボタンでアコーディオンメニューを実現していることに驚いた話し
10年以上前に他人が作成されたサイトのメンテナンス作業をやっています。 さて、そのサイトにはアコーディオンメニューがあるのですが、どうやって実現されているか理解できませんでした。labelタグとinp…
外部リンクをPz-LinkCardプラグインとオリジナルパターンでWordPressのリンクカードを挿入した話し
WordPressの記事中に外部リンクを貼り付けるには、今までは引用ブロックを使っていました。引用ブロックを使う場合は、貼り付けるページのURLとタイトルを拾って貼り付けていました。タイトルを貼り付け…
外国籍のアパート入居者の紹介の話し
アパートの仲介会社から相談の電話があった。何でも外国籍の方の紹介が可能であるかの確認だった。 条件付きで可能であると回答した。 外国の方の入居したときの今までの経験した問題としてあげられるのは、 など…
050の着信で代表だせと言ってきた3回目のセールス電話があった話し
ここでも何回も言ってくるけど、050で始まる電話番号は大抵はセールス電話なのである。会社宛に電話がかかってきたけど、代表を出せと言う。代表は私なのであるが。 聞いたことのある会社だったので、電話を受け…
0120や0800で始まる電話番号がかかってきたら着信拒否しましょう、という話し
0120や0800で始まる電話番号、いわゆるフリーダイヤルでかかってきた電話は大概はセールスなので着信拒否してしまう。そんな電話を応対するのは時間の無駄だから。 今日電話がかかってきたのは0800で始…
TeamViewerでBusinessライセンスを購入しているのに商用使用だと疑われた話し
社内のPCのメンテナンスでTeamViewerで接続したら、商用使用だからライセンスを買え、と言われてしまった。 こちとらBusinessライセンスを毎年買っているのに何言っちゃってるの? とソフトウ…
神宮球場でスワローズの応援に行った話し
マジックも4になって、そろそろスワローズの優勝が佳境に入ってきました。今日は神宮球場へスワローズの応援に行ってきました。 試合前は大雨でした。試合開始は1時間30分も遅れました。 スワローズ球団関係者…