HAMLOGでRemark項目から印刷するように設定した話し
HAMLOGの印刷機能で、Remark項目の文字列を備考としてカードに印刷するように*.QSLファイルを変更してみました。 備考欄に印刷する項目の優先順位は以下の通りとします。 本当は、順番に備考欄に…
書籍購入:ジェネラル・ルージュの凱旋 海堂尊
ジェネラル・ルージュの凱旋 上とジェネラル・ルージュの凱旋 下を購入。 医療、病院をテーマにしている。最初、前作「ナイチンゲールの沈黙」と内容が重なっているので、間違って買ってしまったかと思った。 読…
CakePHP URLの指定 - 例えば、htmlヘルパーのlinkのパラメータの話し
CakePHPを使っていると、ヘルパーなどのリファレンスを解説本では簡単に説明を済ませているところに当たります。CakePHPのマニュアルをよく見れば書いているのですが(ただし、日本語サイトは遅れてい…
CakePHP 日付の月の選択フォーマットの指定。月を英文から数字で表示する話し
現在、CakePHPでニュースリリース管理を作成しています。そこで、リリースの日付を入力するところがあるのですが、CakePHPのそのままのHtmlヘルパーを使って日付を入力してしまうと、日本人向けで…
書籍購入:怪人二十面相・伝 北村想
怪人二十面相・伝と怪人二十面相・伝 PART2を購入。現在公開中の映画「K-20怪人二十面相・伝」の原作になっているが、ストーリーは全然違う。主人公は二十面相で敵役は明智小五郎(+小林少年)というとこ…
書籍購入:Amazon EC2/S3クラウド入門
何を買ったかわからなくなるので、書籍購入のメモを載せていきます。たまにはレビューも書くかもしれません。 Amazon EC2/S3クラウド入門 たまたま、本屋で平積みされているところを手にとって、おも…
マインドマップ - xmind
最近お付き合いしている会社の営業さんから、マインドマップでまとめられた資料が届く。その会社は、記事録から資料をマインドマップでまとめているようです。 マインドマップは何だかおもしろそうということで、本…
だんだんずれてきているかも。
正月のお笑い番組を見ていたときのこと。娘は大受けしているのに、こちらは全然おもしろくない。 これのどこがおもしろいのと、娘に聞いてもわからない。 これは自分がずれてきているをいうことなのか? いまなら…
サーバーが止まる。また・・・。
本日、20:30位から、借りているサーバーが止まっていたようです。Webへのアクセスもできないしメールもダメ。 しょうがないかなと、いつもの通り復旧を待っていたら、30分ほどでなおりました。このレンタ…
ようやく年賀状の整理が終わった話し
青山オフィスに出社すると郵便受けに年賀状の束がありました。事務所を貸していただいている会社とうちの会社の年賀状を分けてみると、思ったほど届いていませんでした。 筆まめで年賀状を出していますので、いただ…