ニューイヤーパーティに初めて参加した話し
アマチュア無線の世界では、年の初めはニューイヤーパーティということらしいですが、6か月前に再開局してので、全くそんことは知りませんでした。試しに、430のFMを聞いていますと、普段とは違った多くの局の…
「20世紀少年」を「21世紀少年」まで完読した話し
この前の記事で「20世紀少年」完読って書きましたが、最後はなんだか終わってない感じでした。そこで、調べたら、続きは「21世紀少年」てことになっているのではないですか。 早速、近くのトレッサ横浜の有隣堂…
「20世紀少年」を完読した話し
元旦は、一気に「20世紀少年」22巻をすべて読んでしまいました。それも娘と一緒に。その娘は、思っていた以上に本を読むのが速くなっていました。たまに読めない漢字や意味を聞いてきます。 それを見ていたツレ…
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。2009年もどうぞよろしくお願いします。 さて、今年も地元の神社に初詣に行って参りました。天気の良いせいか、それともこの景気で神頼みなのか、例年より多い人出でした。 &…
マンガを本大人買いした話し
年明けの休みに向けて、マンガ本をまとめて買いました。買ったのは、「20世紀少年」全巻。 この作者の浦沢直樹さんが大好き。「MONSTER」も全巻まとめ買いしました。現在は、「PLUTO」を毎回買ってい…
今年最後のお仕事。年賀状の話し。
ようやく年賀状を印刷できました。明け方までかかりました。現在ふらふらです。年末になって何やっているのだろう・・・。 印刷していると途中でプリンタが止まる。いつもながらプリンタは鬼門。普段は資料なんぞ印…
生まれて初めてQSLカードが届いた話し
本日、JARLからQSLカードが届きました。40枚ほどです。初めて届いたカードなので、ちょっとうれしいです。再開局して6ヶ月目でした。これが半分の時間で届けば、もっとうれいしいかもしれません。 早速、…
Windows Live Syncをインストールした話し
以前、ここでも書いたWindows Live Syncをインストールしました。今までGrooveでファイル共有していましたが、ファイルをWindows Live Syncに移行しました。 Window…
昔やめた会社の忘年会におよばれ
昔やめた会社が10周年ということで、忘年会におよばれしました。今年は、これがただ一つの忘年会でした。 その会社に入る直前に、どうしても前の会社から出て行かなければいけないこと(いわゆるリストラでクビ)…
ファックスが会社の電話にかかってきたので、その対応をした話し
午前中、携帯電話をとると、「ピー」とファックスがかかってくる音になります。そのまま切りましたが、また同じ電話番号からかかってきます。 携帯電話は青山の事務所から、NTTのボイスワープの機能で電話を転送…