5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

  • 物欲が止まらない・・・

    続いてた案件も最終調整(本当?)に入って、今まで押さえていた物欲が・・・。 まずは、リコーのGR DIGITALをヨドバシ通販で注文。これは、明日にでも届くということで、使用感はまた。 今日は、横浜の…

  • きょうはダウン・・・。

    きょうは、今までの疲れが出て、午前中はダウンしていました。年には勝てない?? まだまだ、バグ対応で時間がかかりそうです。ようやく、一つつぶしたところで、次の案件の打ち合わせです。 ずっと、のびのびなっ…

  • 開発案件ようやく落ち着く??

    おしさしぶりです。 去年からの係わってきた開発案件ですが、ようやく落ち着きそうです。度重なるバグに、だんだんモチベーションが下がり、ゴールが見えない・・・。こうなると、気力と体力勝負になります。 この…

  • 開発案件もう少し

    3ヶ月にわたって進めていた開発案件が、もう少しで終わりです。後は、テストとバク取り。これが一番やっかいですが。 今回は、正月がまたがってしまって、年末年始も仕事。それにしても、忙しくなればなるほど、終…

  • モバイルSuicaがスタートしたけど・・・という話し

    携帯電話でJRの改札が通ることができるモバイルSuica(モバイルスイカ)のサービスがスタートしました。 なかなか便利と思って、モバイルSuicaのサイトを見ていたら、これは自分は使わないかと思えてき…

  • 提案書を書いても仕事にならない。

    忙しいと言いながら、提案書を書いて新規案件を取ろうとしています。 しかし、提案書を書いても、仕事にはなりません。先方からは、提案内容はOKだが、見積もりと予算が合わないようです。こちらからしても、そん…

  • W-ZERO3が来ましたが・・。

    注文していたW-ZERO3が到着しました。 最初はW-SIMとバッテリーを付けて起動。あとは今までのザウルスのようにスタイラスペンの設定などして設定完了。 電話がかかることも確認。オンラインサインアッ…

  • Bフレッツ ニューファミリーから無料でハイパーファミリーに切り替え

    NTTからBフレッツのニューファミリー(100M共有)からハイパーファミリータイプ(1G共有)に、無料で切り替えてくれるという案内がきました。 2月上旬に工事を行うので、立ち会ってくださいとのことです…

  • 個人情報は過剰保護?という話し

    今年に施行された個人情報保護法、識者といわれている方の最近の論調ですと、個人情報は過剰保護されていると指摘があります。 このプログで何回も個人情報保護とセールス電話などの個人情報の利用の関係を述べてき…

  • 字を書くということの話し

    最近は字を書くように、あえてするようにしました。 文章を書くときは、PCを使うのが当たり前になっていました。ワープロ(最近はテキストエディタ)を立ち上げて、何でもかんでもキーボードで文字を入力していく…