カードのスキミング被害に遭った話し
もう、1ヶ月前になりますが、クレジットカードのスキミング被害に遭いました。スキミングというのは、カードの磁気情報をよみとり、別のカードにコピーして不正に使用するというものです。 カード会社から、大阪で…
突然の開発中止はいたいぞ、という話し
先月から、新しい案件の調査と設計を進めてきましたが、突然の開発中止。3週間ばかりの作業が無駄になってしまいました。うちのような小さい会社ですと、とても大きな痛手です。今回の場合、途中までの作業費用を請…
勝手に入って来ないで、という話し
今の時期、新入社員が配属が決まった時期のようです。青山オフィスにも、新入社員とおぼしき人が、飛び込み営業でやってきます(最高1日3社!)。 本当に契約を取るというわけでもなく、何社か訪問するのがノルマ…
メールで緊急連絡?
青山オフィスでインターネットが接続できなくなりました。 プロバイダ(WAKWAK)の認証エラーが原因でした。パスワードも変更した覚えもないし、WAKWAKの電話サポートへ連絡。なんと、引っ越しで支払い…
ソーシャルネットワーキングサイト
最近、ソーシャルネットワーキングサイト(SNS)に入りました(入会を許可してもらったのほうが正しい?)。最初は人のつながりを増やそうというよりも、システム的におもしろそうといったほうが強いかもしれませ…
コードを読む
たまには、プログラマらしいことを。 XOOPSや、PHP、Pearなどのオープンなソフトとつきあい始めてから、ソースコードを読むことが多くなりました。ただし、PHPなどのスクリプトレベルですが。プログ…
高橋メソッド
たまたまインプレスのINTERNET Wathchのサイトを覗いていたら、高橋メソッドというプレゼン手法にあたりました。 とにかく、ものすごいインパクトです。巨大な文字で簡潔な言葉でプレゼンしていくと…
JavascriptでXMLパーサー
Webサービスに関して、調べていましたら、Amazon Web サービス ブログ経由で、JavascriptでのXMLパーサー(JKL.ParseXML)を見つけました。これを使うと、とてもおもしろい…
日本語ドメイン
アンドワークスの日本語ドメインを取得しました。 http://アンドワークス.jp/ となります。日本語だからといって、今までのドメインと設定の方法は変わりません…
RSS
このプログでも配信していますが、RSSでの情報収集が便利です。 今までニュースは、メールで配信してくれるサイトがありましたが、最近ではRSSを配信してくれるところが増えてきました。例えば、日経BPのサ…